
クラブ紹介
会長からのご挨拶

会長 村本 幸雄
愛のあふれる活動は、誰もが幸せになります。一人の活動は小さくとも、たくさんの友情が集まった活動は、皆んなの心を暖かくするでしょう。私たちの奉仕活動は、愛と友情で、皆んなを笑顔にさせるでしょう。
40周年を迎えその奉仕の心を、次の時代に向けて続けていくことが大切です。持続可能な皆んなが幸せになる活動は、皆んなが求めるものだと思います。
そのためには、これからも、このクラブが楽しく思いやりのあるコミュニケーションを大切にするクラブであり続け、新しい仲間づくりを進めていかなければならないと考えます。
富山昭和ライオンズクラブ会長 村本 幸雄
会長方針
①次代につなぐ奉仕活動
40年の歴史を感じ、私たちの奉仕の心を次代につなげよう!
②笑顔と感謝で拡がる奉仕の輪
思いやりのあるコミュニケーションを通して、楽しくやさしいクラブづくり、新しい仲間づくりを進めよう!
活動方針
1.開かれたクラブ運営
2.LQ事業の仲間づくり
3.会員並びに家族会員の増強
4.奉仕活動への積極的参加(家族会員の奉仕活動への参加呼びかけ)
5.楽しい例会
クラブスローガン
– 愛と友情で We Serve –
富山昭和ライオンズクラブ紹介
当富山昭和ライオンズクラブは、1984年、富山神通ライオンズクラブをスポンサーとして、昭和生まれのメンバー47名で結成されました。地区No.84、日本No.2681として認証されたクラブです。
1988年3月に韓国釜山市 釜山忠義ライオンズクラブと、2008年5月に中華民国高雄市 高雄市信義ライオンズクラブと、2019年4月に鳴門市 鳴門ライオンズクラブと姉妹提携し、相互の理解と友好を深めております。
クラブの気風は若々しく、常に新しいことに積極的に取り組む姿勢を大切にしており、『気になる男たちは今・・・』の当初のスローガンの精神が行き渡っております。そしてライオンズクラブのモットー『We Serve』の精神の下、行動する奉仕団体としてクラブの持つ若さと行動力を発揮し、地域に役立つクラブでありたいと願っています。
また、当クラブは会員相互の理解協調を大切にしております。社会の色々な分野で活躍しているメンバーをクラブ活動を通じて知ることは、もう一つの楽しみであり、これらの出会いが人生を豊かにしてくれます。そして、楽しい人間関係が出来る様クラブ運営にも工夫を凝らしており、各種の同好会(ゴルフ)等、余暇を楽しむことも日頃仕事で忙しいメンバーにとって交遊出来る貴重な時間となっております。
このように富山昭和ライオンズクラブは、春秋に富み、奉仕の楽しさメンバーとの出会い喜びを大いに体験出来うる唯一のクラブと自負致しております。
以上、富山昭和ライオンズクラブの紹介をさせて頂きました。
富山昭和ライオンズクラブ概要
- 創 立
- 1984. 2. 27
- 認 証
- 1984. 4. 14
- スポンサークラブ
- 富山神通ライオンズクラブ
- 結 成 順 位
- 地区 No. 84 日本 No. 2681
- 事 務 局
- 富山市牛島町11-1 カナルパークホテル富山5F
TEL(076)441−8333(代)
FAX(076)433−3304
URL:https://toyamashowalions.com/
E-mail: - 例 会 場
- ホテルグランテラス富山
富山市桜橋通り2−28
TEL(076)431−2211
FAX(076)441−0867 - 例 会 日 時
- 第2月曜日 12:15〜13:30
第4月曜日 18:30〜
姉妹提携クラブ
- 釜山忠義ライオンズクラブ
※1988.3.23締結 - 大韓民国 釜山廣域市東莢區金剛公園路3,3F
FAX 001−82−51−515−6607
CN 1983.3.23 - 高雄市信義ライオンズクラブ
※2008.5.30 締結 - 〒800 中華民国高雄市民生一路271號3F
TEL 010−886−7−211−8837
CN 1982.6.6 - 鳴門ライオンズクラブ
※2019.4.12 締結 - 〒772-0012 鳴門市撫養町小桑島字前浜266 第1西谷ビル205
TEL(088)686−2518
FAX(088)686−2534
CN 1963.10.13